神奈川は逗子にお住まいの
山友からお誘いを受けて、
この時期の鎌倉は天園まで通うようになり はや4回目となりました。
今年はかみさんにふられて~の 天園初めての単独参加、アラインゲンガーですがな。。。
鎌倉アルプスをちょこっと山歩し~の 天園で朝採れの筍三昧宴会、
なんとも贅沢な休日の過ごし方ですねぇ、、、むふふっ。。。
大月を6:30頃の中央特快で新宿経由、
湘南新宿ラインで北鎌倉に向かいました。
北鎌倉で降りて 円覚寺の前を通りがかると、
幸せの塊のような団体さんが 山門の前でワニワニしてる。。。
あまりにも微笑ましい光景、、、なので、、、
おもわず一枚撮らせていただきました。。。
線路沿いに さすが鎌倉って感じのオサレな道標がありまして。。。
あじさい寺を目指して沢沿いにのんびり歩いて行けば 路傍に春が。。。
鎌倉の路地裏には まだフツ~に和服の方が歩いていらっしゃる、、、
風呂敷包みを小脇に抱えて歩く姿が まわりの景色に溶け込んで、、、
昭和にタイムスリップ。。。
なんてったって今日は 「アライのゲンチャン」ですので、、、
時間をつぶしながら 住宅街を縫うように そっちこっち寄り道しながら、、、
徘徊します。。。(職務質問されずにヨカッタっす)。。。
住宅街から山道となり 古都鎌倉の背中を巻くように
天園ハイキングコースを あっちに寄り道 こっちを覗いたり、、、
展望は曇り&霞んでいて、、、イマイチ。。。
しかし、海無し県のヲイラは海を見るとテンション急上昇ですよ。。。
名もなき(名前の分からない)小さな花を愛でながら行きます。。。
山道にウ○チングスタイルでしゃがみ込んだりしていたのは、、、ヲイラです。。。
通りがかった親子連れやアベックの方々、スミマセンでした。。。
フェンスの向こうに現実の見える、ちょっと興ざめの鎌倉最高峰。。。
最高峰からあっちゅう間に、、、目的地着。。。
三々五々山友たちが集まって、、、
天園休憩所開店と同時に宴会突入。。。
朝採れの 美味しい~の。。。
筍で舌鼓、馬鹿っぱなしでほらを吹き、、たまにまじめな話(したのか?ヲイラ)。。。
気がつけば午後4時過ぎ、、、
天園休憩所、閉店時間とあいなりましたよ~。。。
恒例の 集合写真をば、、、
で みんなで仲良く下山です♪
足元のおぼつかない数名が確保されながら、、、
天園から鎌倉宮~鶴ヶ岡八幡経由で鎌倉駅まで下山でした。。。
お骨折りいただいた逗子の山友kikiさん、
天園休憩所のおいちゃん、おばちゃん、
そして何より あちらこちらから集いし山友諸兄、、、
楽しいひと時をありがとうございました。。。
またぜひ やりましょうぞ!!!