2015/9/27 藤野駅からビアマウント

yamabuki3612

2015年09月28日 12:08




ちょっとした用で 高尾山はビアマウントまで 出かけることとなりまして
かみさん、娘夫婦と知り合いの学君も 行くと云う。
ヲイラとサクちゃんは学君を連れて 目的地に向かうこととし、
かみさんと娘孫は車で向かうこととなりました。。。


むふふ・・・シタコマ呑める・・・ぢゃまいか!。。。
せっかくだから ちょこっと歩いてカロリーを消費しておこうかとおもいましたYO。。。






6:40AM 藤野駅を歩きだす。。。





住宅の間をぬって ぼつぼつ登って行けば やがて山道となる。。。




ガスガスのどんより曇天。。。湿気が多く 滝の汗。。。


2時間ほどで 「十代君」の陣馬山!!!


真っ白けっケの山頂でした。しかも9時前で 茶屋は 営業していない。。。



「よおし 城山まで行ったら ビール呑もう!」蒸し蒸しだけど 頑張りますよ。。。


小ピークは すべて巻き道、景信山も巻いて巻いて、
小仏への下りは小走りで・・・
小仏峠から頑張って登って またまた大汗かいて 城山に。。。。



ち~~~ん。。。


城山の茶屋も・・・休みだった。。。



がっくりしながら 高尾山頂も踏まず・・・またも巻いて巻いて・・・





約束の時間より早く着いた。。。すでに20~30人ほど並んでいました。。。



開店時間の一時まで まだまだなので フライング・ゲットした缶ビールで 喉をうるおして、、、
ひたすら開店を並んで待ちました。。。



開店と同時にビアマウントになだれ込むように入店!






シタコマよばれて べろべろばぁで ケーブルカーに乗り込み、、、
娘の運転で 我が家に戻りました。。。



呑むことを目的の山歩も・・・いいもんですな・・・








9月28日は 孫の「小晴」の3歳の誕生日。。。
一日早く フライング・ゲットの「とーと&かーか」からのプレゼントの自転車で、
うす暗くなるまで 大喜びで遊んでいた、、、
2歳最後の日の 小晴でした。。。








 

関連記事