2015年02月11日
2015/2/11 金峰山 山歩
金峰山に行こうと決めたのは 昨晩の晩御飯中でした。3時過ぎに起きて4時にウチを出ようと思ったんですが・・・寝坊しました。
4:20に目が覚めた。あぁ やっちまった。と思いながらお湯を沸かしたり着替えたりして5:00過ぎに出発しました。みずがき山の駐車場に向かう車中、どうにもテンションあがらず・・・まぁ、みずがき山でもいいし、もしいやんなったら帰ればイイヤと思いながら・・・
登山道歩き出したのは 7:00を過ぎていました。。。
富士見平手前の尾根から カッコイイ岩峰が顔をだす。。。いいねぇ。。。
歩いているうちに 段々テンション上がって行きまして・・・富士見小屋前では 迷わず金峰の方へ進んで行きました。。。
トレースのしっかり付いたトレイルを ぼつぼつのんびり行きますよ。。。
大日小屋の玄関は開いていました、誰かいるのかなぁ。。。
大日岩分岐で4名の方々が休憩していました。ヲイラもおにぎりをいただき、アイゼンとピッケル装着でした。
樹林帯の登りで青色吐息・・・立ち休みを繰り返しながら徐々に高度を上げて行きます。で、砂払いの頭。。。
南アがずらりと勢揃いのお出迎え。。。来てよかったぁ。。。
富士山もご機嫌ですよ。。。
吸い込まれそうな空が 青・蒼・藍。。。
稜線の奥に五丈の岩が見えてきた。ここ、いいですなぁ。。。
へろへろのんびり歩いて 11:16山頂着。。。 山頂で ぐるぐるしますよ。。。




いやぁ~、来てホントによかった。穏やかな天気にも恵まれて 最高な山行となりました。。。
山頂にいた2人の方としばしお話し。写真を撮りあったりして、で、おにぎりをほおばったら下山です。。。
サクサク下って、、、
富士見小屋で珈琲でもと思っていたのですが・・・お休みでした。。。

林道から下で駐車場までの近道トレースをたどって 13:48駐車場に戻りました。。。
ひとっ風呂浴びたので 一杯やりますかねっ!
4:20に目が覚めた。あぁ やっちまった。と思いながらお湯を沸かしたり着替えたりして5:00過ぎに出発しました。みずがき山の駐車場に向かう車中、どうにもテンションあがらず・・・まぁ、みずがき山でもいいし、もしいやんなったら帰ればイイヤと思いながら・・・
登山道歩き出したのは 7:00を過ぎていました。。。
富士見平手前の尾根から カッコイイ岩峰が顔をだす。。。いいねぇ。。。
歩いているうちに 段々テンション上がって行きまして・・・富士見小屋前では 迷わず金峰の方へ進んで行きました。。。
トレースのしっかり付いたトレイルを ぼつぼつのんびり行きますよ。。。
大日小屋の玄関は開いていました、誰かいるのかなぁ。。。
大日岩分岐で4名の方々が休憩していました。ヲイラもおにぎりをいただき、アイゼンとピッケル装着でした。
樹林帯の登りで青色吐息・・・立ち休みを繰り返しながら徐々に高度を上げて行きます。で、砂払いの頭。。。
南アがずらりと勢揃いのお出迎え。。。来てよかったぁ。。。
富士山もご機嫌ですよ。。。
吸い込まれそうな空が 青・蒼・藍。。。
稜線の奥に五丈の岩が見えてきた。ここ、いいですなぁ。。。
へろへろのんびり歩いて 11:16山頂着。。。 山頂で ぐるぐるしますよ。。。
いやぁ~、来てホントによかった。穏やかな天気にも恵まれて 最高な山行となりました。。。
山頂にいた2人の方としばしお話し。写真を撮りあったりして、で、おにぎりをほおばったら下山です。。。
サクサク下って、、、
富士見小屋で珈琲でもと思っていたのですが・・・お休みでした。。。
林道から下で駐車場までの近道トレースをたどって 13:48駐車場に戻りました。。。
ひとっ風呂浴びたので 一杯やりますかねっ!