ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月24日

2015/9/20~22 真珠婚山行 燕~大天井~常念~蝶



山ん中生まれの どこの馬の骨だかよく分からん若造と 東京さのお嬢さんが
ひょんなことから出会い 騙し騙される様に一緒になり 4人の子供を夢中で育て
その子供たちが一人、二人と巣立って行き ふと気がつけば二人に戻っていて、
30年がいつしか経っていました。。。
 

もう、そう長くもないだろう二人の時間を たくさんの思い出を作らなくちゃと、
真珠婚を記念して テントを担いで えっちらおっちら 快晴の表銀座を縦走してきました。
ちょこっと前に 腰からお尻、あげくに臍の脇まで 帯状疱疹を患い、
歩けるのかどうか すこし不安でしたが 痛みを感ずることもなく 忘れるくらいでして
気持ちのイイお山歩ができましたよ。。。



(一日目)

JR大糸線の穂高駅の近く 登山者用無料駐車場は 日曜の午前3時に既に満車状態。
さすが シルバーウィークって感じでした。4時ころバス停に並んでいたら タクシーが来た。
「中房まで一人1700円」。。。運転手さんがおっしゃる。。。
ダチョウ倶楽部宜しく すぐ手を挙げたのは 云うまでもありません。。。
おかげさまで 5時前には中房登山口を 歩き出すことができました。

合戦尾根で一汗かいて 第二ベンチで一休み。。。


合戦小屋の周りでは ななかまどが紅くなりだしていました。。。


空は透き通るような青。。。イイ日です。。。





燕山荘前に ザックをデポジット。。。空身で燕岳に。。。







お槍さまを眺めながら イルカや猿やメガネ岩を見物。。。


あっちゅう間に燕岳山頂。。。



お約束の「山頂ぐるぐる」しまっせぇ~。。。


















ご機嫌で 燕山荘に踵を返す。。。



小屋に戻る道すがら たった一輪健気に咲く 咲き残りの「コマクサ」発見。


時期が時期だけに なんか嬉しくなっちゃいましたYO。。。

小屋でCCレモン購入し 所要を済ませたら 大天井岳に向かいます。。。







稜線で振り返れば 燕の奥に裏銀座は野口五郎あたりか・・・



大天井岳の大天荘に向かう急登で 青色吐息。。。

途中でお話しした小屋泊まりの方が 「今日は一つの布団に3人」だと、、、
テン場のスペースが心配でした。。。

小屋到着後 即行でテント設営。。。

なんとかイイスペースに張れましたYO。。。

で、小屋前のテーブルで 遅めの昼食&ビァ。。。うまいんだなぁ・・・これが!。。。



山頂は翌朝の御来光と決めて 後はテントサイトで ぶらぶら時間をつぶす。。。

おおっ、上高地が見えるぞ。。。







陽の落ちる前に ビーフシチュー、シーフードヌードルと ワカメご飯で晩酌&晩御飯。
西尾さんとアマノさん、ニッシンさんありがとうさん。

晩御飯の後 ラジヲを聞いていたら となりでかみさんが小さな寝息を立てていた。。。

ヲイラも ラジヲで大相撲中継を聞きながら、、、 落ちて行きました。。。



(二日目に続く)

  

Posted by yamabuki3612 at 12:07Comments(2)山行