2017年10月09日
2017/10/8 ちえこのそらとあだたらやま
あどけない話
智恵子は東京に空が無いといふ。
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間(あいだ)に在るのは、
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出ている青い空が
智恵子のほんとうの空だといふ。
あどけない空の話である。
いつだったか忘れたが、智恵子抄の中のあどけない話を知ってから、、、
ぬけるようなすこ~んと晴れた秋晴れの日に
是非とも阿多多羅山を歩こうと、、、
ええ ずっと思ってました。。。
で 連休を利用して ちえこのいう そらに会いに行きました。。。


確かに 「これでもかっ!」ていうくらいの 青空でしたよ。。。
知ったかぶりをして かみさんに智恵子抄の話などしながら、、、
ぼつぼつ山頂を目指しました。。。



山頂(乳首が)みえた!
阿多多羅山の山頂はそのかたちから「乳首」と呼ばれている(地図表記もされちゃっている)。
で 山頂。。。

山頂の裏側に回り込み 振り返る。

(まさしく・・・乳首・・・ぢゃまいか。。。)
山頂の向こう側には SF映画に出てきそうな景色が広がっていました。



荒涼とした景観、温泉卵臭い沼の平、地球の生命の息吹を感じますよ。。。
久しぶりに山歩する かみさんをなだめすかしながら
鉄山のピークを踏んだら くろがね小屋に向けて下山です。

名残惜しかったのですが、、、
もうそのころは、ちえこのそらは 邪悪な鼠色に覆い隠されていました。。。
が、しかし、、
くろがね小屋側の斜面はひときわ鮮やかな紅葉で
素晴らしい景色が広がっていました。。。



混雑するくろがね小屋で トイレだけお借りして
黄葉のトンネルを 鼻歌交じりで歩くかみさん。。。
ゴキゲンです。。


長い林道歩きに飽きたころ スキー場にもどりました。

圏央道が繋がったおかげで ぐっと近くなった南東北。。。
また出没しようと 画策するじいじであ~る!
智恵子は東京に空が無いといふ。
ほんとの空が見たいといふ。
私は驚いて空を見る。
桜若葉の間(あいだ)に在るのは、
切っても切れない
むかしなじみのきれいな空だ。
どんよりけむる地平のぼかしは
うすもも色の朝のしめりだ。
智恵子は遠くを見ながら言ふ。
阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に
毎日出ている青い空が
智恵子のほんとうの空だといふ。
あどけない空の話である。
いつだったか忘れたが、智恵子抄の中のあどけない話を知ってから、、、
ぬけるようなすこ~んと晴れた秋晴れの日に
是非とも阿多多羅山を歩こうと、、、
ええ ずっと思ってました。。。
で 連休を利用して ちえこのいう そらに会いに行きました。。。
確かに 「これでもかっ!」ていうくらいの 青空でしたよ。。。
知ったかぶりをして かみさんに智恵子抄の話などしながら、、、
ぼつぼつ山頂を目指しました。。。
山頂(乳首が)みえた!
阿多多羅山の山頂はそのかたちから「乳首」と呼ばれている(地図表記もされちゃっている)。
で 山頂。。。
山頂の裏側に回り込み 振り返る。
(まさしく・・・乳首・・・ぢゃまいか。。。)
山頂の向こう側には SF映画に出てきそうな景色が広がっていました。
荒涼とした景観、温泉卵臭い沼の平、地球の生命の息吹を感じますよ。。。
久しぶりに山歩する かみさんをなだめすかしながら
鉄山のピークを踏んだら くろがね小屋に向けて下山です。
名残惜しかったのですが、、、
もうそのころは、ちえこのそらは 邪悪な鼠色に覆い隠されていました。。。
が、しかし、、
くろがね小屋側の斜面はひときわ鮮やかな紅葉で
素晴らしい景色が広がっていました。。。
混雑するくろがね小屋で トイレだけお借りして
黄葉のトンネルを 鼻歌交じりで歩くかみさん。。。
ゴキゲンです。。
長い林道歩きに飽きたころ スキー場にもどりました。
圏央道が繋がったおかげで ぐっと近くなった南東北。。。
また出没しようと 画策するじいじであ~る!
Posted by yamabuki3612 at 18:04│Comments(0)
│山行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。