ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月11日

体調不良の原因は・・・

日曜日、賢パパ・芋先生・タムちゃん・ヒロくん・赤松さん・長靴王子たちの ZERO富士(田子の浦~村山古道~富士山)にちょこっと高鉢駐車場から お供してきました。


樹林帯を抜け6合目から7合目あたりで どうにもこうにも足が重く動かない。。。
皆さんに先に行ってもらい なんとかごまかしながら 歩いていくが、、、
そのうにち両腿が攣りだし 気持ち悪く 頭も痛い、、、
すわ、高山病か?!って感じでした。。。

なんとかかんとか よろよろになりながら 宮口の鳥居にタッチ。。。
重力に任せて そっこー下山しました。。。



で 月曜日のお昼に 洗濯物をたたんでいたら
あれっ、このCWXサイズがSじゃん!! 

間違ってかみさんのタイツを履いていたようです。
レディースのSサイズに よく入ったヲイラの下半身。。。
よく伸びてくれたCWX繊維。。。
ってそんなこと感心している場合じゃなくて、ええ、、

ヤケにお腹回りもきつかったし、足も重かった
圧迫かけすぎで 調子が悪かったのかなぁ、、、



いくらおそろいの服といっても サイズの確認位ちゃんとしなきゃ、、、
などと一人思う へなちょこヲヤジでした。。。




最新記事画像
2017/6/4 阿弥陀~硫黄 お花に逢いに行く
2017/2/11~12小菅から丸川荘
2017/2/2 道志二十六夜山
2016/12/31~2017/1/1 大菩薩嶺
2016/12/8  高川山ランチ
2016/12/3~4 堀山の家・塔ノ岳
最新記事
 梅雨の間に (2017-06-30 07:49)
 2017/6/4 阿弥陀~硫黄 お花に逢いに行く (2017-06-05 11:55)
 鳳凰二山 (2017-05-28 19:46)
 2017/2/11~12小菅から丸川荘 (2017-02-12 16:59)
 2017/2/2 道志二十六夜山 (2017-02-03 08:17)
 2016/12/31~2017/1/1 大菩薩嶺 (2017-01-01 18:31)

Posted by yamabuki3612 at 08:31│Comments(2)
この記事へのコメント
なるほど・・・それで納得ぢゃまいか。
あの調子では頂上はとても無理と思いましたが根性で登った所はさすがです。
反省会を兼ねた打ち上げ会をやりましょう。
静岡と山梨、東京の中間地点ぐらいで良い所はありませんかねぇ?
高鉢駐車場が最高なんですが・・・マイカー規制で入れなくなってますので。
Posted by 賢パパ@筋肉痛未だ回復せず at 2017年07月11日 13:00
こんちは、賢ぱぱ。コメントありがとうございます。
とりあえず、なんとなくそーゆー事で、、、(言い訳ですがね)。。。

打ち上げ、沼津~富士あたりのどこかで、
日本一の拝める場所なんてどーでしょう。。。
ヲイラはおちゃけがいただければ、、、
どこでも構いませんがね(笑。。。
Posted by yamabuki3612yamabuki3612 at 2017年07月11日 15:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体調不良の原因は・・・
    コメント(2)